「響きわたるシベリア杉」に掲載の杉の実のオイル等を販売アナスタシア・ジャパン

ニュース&イベント

Shop Info

よくある質問

お客様の声

お取り扱い店希望のお問い合わせ

お取り扱い店一覧

監修日記

ロシアからのニュース

ホーム◎日本の祖国&祖国コミュニティ ☆タウンページ☆
日本の祖国&祖国コミュニティ タウンページ
~読者さんによるページ~

アナスタシアが提案する自然と寄り添った暮らしの場『祖国』。
日本で祖国や祖国コミュニティづくりを始め、
その情報や活動を発信したい方々を一覧にした、
読者さんたちによる読者のためのページです☆

【北海道】
名称 内容
名称: アナスタシア北海道

・設立: 2021年 1月 16日
・祖国
・つくり始めている
・仲間募集中!
・見学可能(要事前予約)
北海道の小さな森から大好きなアナスタシアの世界を楽しもう。
2016年より、築70年の古民家のリフォームや、農薬、化学肥料、堆肥を使わない自然農を楽しんでいます。

休日だけ通って自分や家族の為に野菜を作りたい。
自然や土に触れ五感を磨きたい。
都会から離れて、普段フル活動している神経を休めたい。
など、ここではスローな生き方をモットーにしています。

なので、今までのようなコミュニティーの場ではなく、自分自身と向き合い、自分自身を大切に、自立出来る場所にしたいと想っています。
自然の栄気をフルに頂き今後この様な活動を思案しております。

ムーミンハウス作り
森の木や粘土を使ってセルフビルドの小屋作り
花とハーブのガーデン作り
果樹の植樹
木や草のカゴ作りや染色
森の散策路作り
ジップラインの為の場所作りなど盛り沢山です。

アナスタシア大好きな方
自然大好きな方
生きもの大好きな方

大募集致します。

【連絡先】
担当者: 福山陽子
電話: 090-2052-4828
メール:4828marsha★gmail.com
場所:北海道夕張郡栗山町
*迷惑メール対策でアドレスの@マークを★に変えて記載してあります。メールを送信する際は★を@に変えて送信をしてください。
【東北】
名称 内容
募集中!
【関東】
名称 内容

あうんパラダイス1号

・設立2013年12月
・祖国を既につくっている
・アナスタシア読者は参考のために祖国の見学可(要事前予約)
・微生物技術を使ったパラダイス造りの見学可(要事前予約)
・微生物装置を見学して祖国つくりのアイデアを出し合いアナスタシアを語り合いたい
 圏央道の鶴ヶ島インターから5分、東京から一番近い養豚場です。
 現在、究極の微生物技術を発信しています。それは「あうんユニット」というバイオトイレです。このトイレからのエナジー水を使い1ヘクタールに少しかける土地に私の生きた作品であるパラダイス造りをやっています。

 アナスタシアによる小さな良い子ちゃん達こそ、子供たちの高い意識に反応して新たな時代の救世主となります。
 夢のバイオ技術によって、アナスタシアの生命情報の菜園が真の健康を実現します。
 いつの日かロシアの祖国にもこの技術が広がることを願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新情報
日本版祖国あうんパラダイス1号実現 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【連絡先】
担当者:柳田繁吉
携帯電話:090-3007-4120
メール:siyana★maple.ocn.ne.jp
場所:埼玉県日高市高萩2639-2
URL:https://www.aun-unit.com
*迷惑メール対策でアドレスの@マークを★に変えて記載してあります。メールを送信する際は★を@に変えて送信をしてください。
【中部】
名称 内容
募集中!
【関西】
名称 内容

利他の花咲く村&利他村ダーチャの里

・設立2007年11月
・祖国コミュニティ
・つくり始めている
・コミュニティ仲間、サポーター募集中!
・見学可(要事前予約)
 平成19年、兵庫県と岡山県の県境の里山(標高400㍍の360度パノラマ展開の6,000坪敷地)に「利他の花咲く村」」と名付け「21世紀の新たな共創による共生の村つくり」を目的にして開村。
 この10年間は主に都市部との交流イベントの活動をしていました。
 平成27年からは「休日は田舎で農園暮らし」と題して「利他村ダーチャの里つくり」の活動を始めています。

 そして今年29年11月の開村10周年を契機に、目標の「自給自足を念頭に自然の中でのロハス的なライフスタイルの祖国コミュニティ(共同体)」つくりに入ろうと思っています。
祖国コミュニティつくりをご希望される方、是非ご連絡ください!

【連絡先】
担当者:阪上好延
電話:0790-86-8777
メール:Ko-en★ritamura.com
場所:兵庫県佐用郡佐用町目高
HP:http://ritamura.com/
*迷惑メール対策でアドレスの@マークを★に変えて記載してあります。メールを送信する際は★を@に変えて送信をしてください。

いきものたいせつたいかんしゃ

・設立2019年11月11日
・祖国コミュニティ
・これからつくる
・コミュニティ仲間、サポーター募集中!
・見学可(要事前予約)
 アナスタシア読者の中で、ご一緒できる方と一緒に進めていきたいと思います。

拠点は2ヶ所あります。 敷地面積は、どちらも3ヘクタールぐらいありますが、 どのような計画でいくかは、相談しながら決めていければと思っております。 また、その他の場所も検討中ですが、 まずは、現在の2ヶ所から始められればと思っております。

拠点1(名称:てんしゃかぽんぽんむ〜かいき)京都府長岡京市
京都と大阪の府境の天王山の近くの現在ほぼ廃墟になっているテニスコート及びその周辺。(面積は約3ヘクタール) この廃墟を、自然に戻しながら、祖国コミュニティづくりを進めていきたい。

拠点2(名称:未定)京都市山科区
京都の伏見稲荷大社の稲荷山に続くハイキングコースがある山。(面積は約3ヘクタール) 東傾斜で、現状は、山頂付近は雑木、中腹は杉やヒノキ、ふもとは竹が生えていて、 春にはタケノコを掘っている。また、山頂付近からは街を一望できる。 山の整備をしながら、祖国コミュニティづくりを進めていきたい。 アナスタシア読者の中で、祖国コミュニティつくりをご希望される方、是非ご連絡ください!

【連絡先】
担当者:日向 玄
電話:050-1193-2420
メール:e2kyoto★yahoo.co.jp
HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/taikansha/
*迷惑メール対策でアドレスの@マークを★に変えて記載してあります。メールを送信する際は★を@に変えて送信をしてください。
【中国】
名称 内容
募集中!
【四国】
名称 内容
一般社団法人Earth Village

・設立年月日:2021年7月27日
・祖国コミュニティ
・つくり始めている
・仲間募集中
・見学可能(どなたでも見学可能・要事前予約)

 我々、Earth Village 一同は、アナスタシアの伝えてくれているような世界を作っていきたいと願っております。
 もちろんのことですが、農薬も化学肥料も一切使わず、動物たちと調和しながら畑作りを楽しみたいです。
 そして動物と人間が同じ地球の仲間として助け合い、幸せに過ごしていける村をつくっていきたいと考えております。

 村としては、まだまだこれからではございますが同じおもい、考えをお持ちの方は、是非一度アースビレッジに遊びにいらして下さいませ。
 アースビレッジ一同、心よりお待ちしております。

【連絡先】
担当者:村上 友菜
メール:earth.village.kochi★gmail.com
HP:https://earth-v.com/
Facebook:Facebookページ
Youtube:Youtubeページ
場所:高知県高知市
*迷惑メール対策でアドレスの@マークを★に変えて記載してあります。メールを送信する際は★を@に変えて送信をしてください。
【九州】
名称 内容
募集中!
【沖縄】
名称 内容
募集中!
◎注意事項◎
*各種お問合せは、各祖国や祖国コミュニティの担当者へ直接お願いいたします。
アナスタシア・ジャパンからは、ご見学やご質問のお問い合わせできませんのでご注意ください。
*このページは、アナスタシア読者の方々が独自に作られた祖国や祖国コミュニティの一覧です。
アナスタシア・ジャパンがつくった祖国・祖国コミュニティではございませんので、作り方や各種相談などにお答えすることができません。予めご承知おきください。
*このページを通していかなる問題が生じましても、アナスタシア・ジャパンは責任を負いません。予めご承知おきくださいませ。


☆☆☆HPへ祖国コミュニティの掲載希望の方は、shop★anastasiajapan.comまでご連絡ください☆☆☆
*迷惑メール対策でアドレスの@マークを★に変えて記載してあります。メールを送信する際は★を@に変えて送信をしてください。