ビーポーレンとは、みつばちが花粉を自らの天然酵母と合わせ団子状にした、自然界の食品の中で最も栄養価が高いと言われるスーパーフードのこと。そのひと粒にはおよそ8,000〜30,000個の花粉が入り、必須アミノ酸、たんぱく質、ミネラル、ビタミンを含み、疲労回復、筋肉増強、アンチエイジング、生殖器官の若返り、アレルギー抑制、肌の乾燥やシミ予防が期待できると言われています。その豊富な栄養価と美しさから、古代ギリシャでは『神々の食べ物』と呼ばれていたほどです。
アナスタシアもシリーズの中で、シベリア杉のオイルと花粉を一緒に食することを度々すすめています。 農薬が散布されたことのないシベリアはアルタイ山脈に広がる大草原。この大草原を自由に飛び交うミツバチたちが様々な種類の花から集めてくれた、色とりどりのビーポーレン。シベリアの恵みを、日々の暮らしに取り入れてみませんか。
一日にティースプーン1杯を目安に、水分の多いもの、ヨーグルト、豆乳、スムージーなどにトッピングし、水気を吸わせてからお召し上がりください(硬い膜で覆われている花粉は、そのまま食べてもほとんどが排出されてしまいます)。
毎朝、シベリア杉のオイル、そしてビーポーレンを摂取しています。体の内側から体力と気力がアップする感覚があるんです。 ビーポーレンは食べる5分ほど前にヨーグルトに混ぜておき、花粉が溶け出した状態で摂取するようにしています。 ジップ付きのスタンドタイプの袋だから、使い勝手が良いのも嬉しいポイントです。冷蔵庫の野菜庫で保管するのが最適な気がしています。