アナスタシア・ジャパンを立ち上げて3年以上がたちました。
そしてここで一区切りして、
ショップのバトンを次のスタッフに渡していこうと思います。
私はおっちょこちょいな店長でしたが、
大変多くのお客様から様々なことを学ばさせていただきました。
お客様に育てていただいたと言っても過言ではないと思います。
また、いつも温かくサポートしてくれたスタッフにも感謝です。
みなさま長い間、本当にありがとうございました!
次なる私のチャレンジは、
アナスタシアのアイデアを日本でも実現すべく
非営利型の一般社団法人を設立すること。
アナスタシアのアイデアに共感する読者のみなさまをおつなぎさせていただき、
交流の場をご提供できるように、
只今動いています☆
アナスタシアのアイデアを基に、
教育、日本のドルメン発見隊、芸術、そして祖国と持続可能な暮らし。
これらを、
みなさまが各々の場所で実現できるよう、
共につながり、表現ができたら!
本当にステキだと思うんです。
ひとりが失敗しても、その失敗をシェアしてくださることで
その失敗は次の方の成功の糧になる。。。
つまり失敗は失敗ではなく、
全体の成功への大切なパーツです☆
(だから、失敗した人を責めたり、腹立てたりしなくなるでしょ~)。
こうして個の成功ではなく、
全体としてのゴールである、
アナスタシアのアイデアが実現している暮らし
に向かって
みんなで進んでいければ、と思うのです。
その他にも、
日本とロシアの情報交換を行い、
ロシア国内の祖国コミュニティーのインタビュー記事や
バルドの詩の日本語訳、
ロシアでの活動や立法状況、
日本国内の情報などを、
ホームページと通信にて会員の方にお届けしたいと思っています。
アイデアいっぱいで、やれることが山の様~☆
お一人でも多くの読者の方と共に歩んでいただけますように☆
よろしくお願い申し上げます。
また、アナスタシア・ジャパンでは、
引き続きシリーズの出版と、
そしてシベリア杉のシリーズを日本にご提供させていただき、
さらにロシア国内にある200以上もの祖国コミュニティーの生産物も
日本のみなさまにご紹介させていただきたいと思っています。
ロシアの祖国たちが経済的にも成功すれば、
祖国の法案を通しやすくなり、
そうすれば、
いつか日本でも祖国をつくれる法律ができるかもしれない☆
そう思っています。
先ずは、
ロシアの祖国の人々をみなさまと共に応援できれば、と思っています。
非営利型一般社団法人リンギングシダーズ・ジャパンは
1月中旬のスタートに向けて
只今猛スピードで動いています。
設立準備が整いましたら、改めてアナスタシア・ジャパンを通じて
みなさまにご案内させていただきます。
そしてどうぞどうぞ引き続きアナスタシア・ジャパンを
よろしくお願い申し上げます。