ブログ Blog

九州南部&愛媛のお茶会キャラバン☆オマケ☆

こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
わたしの暮らしている岐阜も、今日は朝から30度。
真夏を超え、蒸し風呂状態・・・
人間はクーラーの下で暮らせますが、動植物が本当に気の毒で・・・。

下記、九州南部&愛媛のお茶会キャラバンの続きです。
今回はオマケ編☆
****

生まれて初めての鹿児島とも今日が最後。
鹿児島記念にオマケの写メをシェアさせてください~

この写真は、2日目に撮ったものです。
天気が芳しくない予報だったけれど、そんなことなくてありがたかったです。
そして、なによりも、見たかった桜島が現れましたー!
「はじめまして、桜島! よろしくお願いいたしまーす」

桜島は想像以上に大きかったー。
そして、鹿児島県民たちはとっても桜島LOVEだったー。
あそこまで雄大だと、LOVEになりますよー☆

鹿児島県民が桜島LOVEだという証拠写真がこちら

ナントー醤油皿も桜島☆
ちなみに、お醤油は甘かった~。

鹿児島市内には、チンチン電車が走ってました~。
昔は岐阜市内も走っていたので、なんだか懐かしく~。
そして感激したのは、
線路下とその両脇が芝生だったこと!
鹿児島はなかなかナイスなセンスの県でした。

鹿児島県最終日、ついに桜島の頭まで見ることができました~。
これで桜島の上下が見れて、わたしの脳内で桜島の合成が完成したのでありました☆

鹿児島県、ありがとう☆

アナスタシア ジャパン

TEL 058-227-6798 営業時間 平日10:00-17:00

アナスタシア・ジャパンについて

アナスタシアのメッセージ、
そして彼女の美しき未来の提案をお伝えしたい
アナスタシアの構想が、今地球上に山積する問題を一掃する最高の方法であると感じ、
美しい未来を創造するために、株式会社直日は誕生しました。

出版社として日本語版『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズの
第4巻以降の刊行を行うとともに、
シリーズに登場するアナスタシア推奨のシベリア杉のオイル、
タイガの厳しい自然が織りなす恵みの輸入販売をとおして、
皆さまの心身の健やかさのお手伝いをさせていただいております。
書籍
『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズ
詳しく見る