ブログ Blog

ツクツクボウシ

こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆

哀愁漂うツクツクボウシの声を聞きながら書いています。

しかし、あの蝉が「ツクツクボウシ」という名前だからなのか、
脳にインプットして固定させてしまうと、
もう自動的に「ツクツクボウシ」にしか聞こえないのがスゴィですよね☆

つまりは、
「こうだ! こうあるべきだ! これが正しい!」
と自分にインプットしてしまうと
強固な枠組みで自分を覆ってしまって
もう、自動的にそのようにしか受け止められなくなるってことよね。

面白い例をもうひとつ☆

日本語では、鶏は「コケコッコー」と鳴きますよね。
でも、
英語では「Cock-a-doodle-doo(クック ドゥードゥル ドゥー)」。
気になるロシア語では「Kukareku(クカレクー)」

その他の言語だと
フランス語:「「Cocorico cocorico(ココリコ、ココリコ)」」
スペイン語:「「Qui qui riqui(クィ クィ リクィ)」
中国語:「ko-ko-ke-(コーコーケー)」
韓国語:「kockyo kuukuu kooko(コッキョ クウクウ コーコ)」
タガログ語(フィリピン):「Tick talaok (チック タラオー)」

いろんな聞こえ方、捉え方が存在するのよね~☆

「そういう考え方もあるんだ~、なるほどね~」
という具合に、
自分の意識をほんわか枠組みにしておくと、
自分の世界、自分の器がグーンと広がって、よろこびが増える☆

ちなみに、
最近までわたしは「ツクツクほウシ」と誤って覚えていたため
「ツクツクほウシ」としか聞こえていませーん(笑)

アナスタシア ジャパン

TEL 058-227-6798 営業時間 平日10:00-17:00

アナスタシア・ジャパンについて

アナスタシアのメッセージ、
そして彼女の美しき未来の提案をお伝えしたい
アナスタシアの構想が、今地球上に山積する問題を一掃する最高の方法であると感じ、
美しい未来を創造するために、株式会社直日は誕生しました。

出版社として日本語版『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズの
第4巻以降の刊行を行うとともに、
シリーズに登場するアナスタシア推奨のシベリア杉のオイル、
タイガの厳しい自然が織りなす恵みの輸入販売をとおして、
皆さまの心身の健やかさのお手伝いをさせていただいております。
書籍
『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズ
詳しく見る