こんばんは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
冷えますね~。
元旦には、今年の抱負を宣言した方もいらっしゃるかと思います。
わたしは個人的に、そういうのは控えています(笑)。
わたしの場合、
リアルに何を成し遂げなければいけないのかは分かっていますから・・・。
毎日続けるというのは、本当に大変なことです。
誰にだって、
イヤになること、面倒くさいと思うことはあるのです。
心の中にいる悪魔ちゃんが、
「今日くらいはサボってもいいよね~」
ってささやくんですよネ。
わたしも、わかるよ~
しょっちゅう、ささやかれてますヨ~(笑)
それでも、
コツコツ作業を10年も続けているわたしの秘訣をシェアしますね。
参考にしていただければ幸いです☆
鉄則は
『イヤだと感じ出す前に、行動に移してしまうこと』
つまり、
考える余裕を与えることなく、行動を始めてしてしまう。
それでも、
既にイヤだと感じてしまった後であれば、
『どっちみにヤルことになるんだから、やれ!』
と自分に言い、
やり終わった自分をイメージする。
(短時間で終わるような内容の場合は、
「たったの5分、10分後には、達成感に浸ってるよ~☆」
と自分を促す。)
それでもグズル自分がいれば、
『自分自身を信じられなくなることほど、悲しい生き方はナイ!』
と言葉に出して言って、
一切の思考を止め、無理やり行動に移す。
やり終えたら、
「ほら、こんな単純なことで、自分への信頼がより強固になったヨ」
と、自分を褒めてあげる。
こんな感じですかね。
とにかく、
継続が辛く感じるときは、思考をオフにした方がいいんです☆
やはり『継続は力なり』☆
つねに最終形態をイメージしながら、頑張りましょ~☆