ブログ Blog

本紙校正~

こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆

本というものは
たくさんの工程を経て
一冊の本が出来上がっています。

この写真は、本紙校正と呼ばれるもの。
本刷りする前に、
ページ送りなどが正しいか
最終確認をする工程。

まさか?と思うけれど、
所詮、人の手で作業が行われているから
間違いだって起きるもの。
だから、
ダブルチェックをするの。

印刷機やインクと向き合って作業をしてくれている方がいて、
こうのようにカッターで切って、折って
確認用に送ってくださる職人さんがいるお陰で
本が出来ているのです☆
共同の創造なんです☆
感謝だわぁ~(ハートマーク)

そして、
これで問題がなければ、
本紙は校了~☆☆☆!!!☆☆☆

もちろん、本紙以外にも
カバーや帯などの「付き物」というのがあるから、
これらも別途、校正の作業があって、
大抵、本紙と同時進行で作業が進められるの。

こちらも楽しみにしていてくださいね☆

アナスタシア ジャパン

TEL 058-227-6798 営業時間 平日10:00-17:00

アナスタシア・ジャパンについて

アナスタシアのメッセージ、
そして彼女の美しき未来の提案をお伝えしたい
アナスタシアの構想が、今地球上に山積する問題を一掃する最高の方法であると感じ、
美しい未来を創造するために、株式会社直日は誕生しました。

出版社として日本語版『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズの
第4巻以降の刊行を行うとともに、
シリーズに登場するアナスタシア推奨のシベリア杉のオイル、
タイガの厳しい自然が織りなす恵みの輸入販売をとおして、
皆さまの心身の健やかさのお手伝いをさせていただいております。
書籍
『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズ
詳しく見る