こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
今日のブランチは、ブリヌィ~!!!
はい、ブリヌィは8巻下にも登場した、ロシアの薄焼きのパンケーキのこと。
幼いリュボミーラが焼いていたブリヌィ☆
日本人的には「クレープ」が一番分かりやすくかも☆
それも、
バナナやクリームをのせるデザート的なものではなく、
お食事としてのクレープ。
近年日本では「ブルターニュ風のガレット」も定着してきましたよね。
そば粉を薄く焼いた生地の上に、
サラダやサーモン、ハムやチーズなどをのせて食べる一品。
そう考えるとブリヌィは
クレープとガレットの中間みたいな感じかな~。
もちろんブリヌィも甘いデザートとして食べても美味ヨ!
今回はグルテンフリー(そば粉)のブリヌィを
昨年作り置きしておいた林檎ジャムでいただきました☆
(そば粉だから、これはもはやガレットでは?!・・・(笑))
美味しい~。
時間を気にせずにゆっくり堪能できるって幸せ(ハートマーク)
感謝~