こんばんは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
今日も素晴らしく美しい秋晴れの一日となりました。
11月末とは思えない暖かさで(「暑さ」と言った方がいいかも)
それでも、暦の上では立冬も過ぎたので、
わが家の柿すだれも撤収ー。
素晴らしくぽたぽたな干し柿が出来上がりましたよ!
無農薬の渋柿の種は
アナスタシア式で種まきしておきました。
あと数日たてば、街中にクリスマスツリーが登場するんでしょうね。
クリスマスツリーも美しいけれど、
わたしはオレンジ色に輝く柿をたわわに付けた
柿の木を見るのが大好き~(ハートマーク)
わたしにとって
たわわに実を付けている果樹は
物質的豊かさの象徴☆
あれを見ているだけで
豊かな気持ちになるでしょ~(ハートマーク)
ほら、一粒の渋柿の種から、
何十個、上手くいったら百単位の渋柿がなるのよ~。
それも毎年だよ~。
つまり、
毎年、美味しいぽたぽた干し柿を食べられるってことになるでしょ~。
これって完全に「豊か」ってことじゃない~!
(食いしん坊とは、わたしのことに違いない!)
物質的な豊かさと
あたたかい想いを放ち、そして受け取れる精神面における豊かさ
そして
肉体の健康☆
この3つが大切よね☆