ブログ Blog

「おばさん」という言葉

「おばさん」という言葉に心がざわめくようになったのはいつ頃のことだろうか。
このブログを読んでくださっている方の中には、「学研のおばさん♪」というCMを覚えているかもしれない。
学研の教材を渡しに来た若い女性が、なんのためらいもなく小学生に「おばさん」と呼ばれる。
なんとあの女性の想定は、27歳だそうだ。
20代後半のピチピチ女子をおばさん呼ばりするのはいかがなるものか・・・。
若干27歳がおばさんであれば、たしかにわたしは正真正銘のおばさんなのだろう☆
でも、やっぱり違和感を感じてしまう・・・。
そして追い打ちをかけるように、
もうすぐわたしは大台を迎える・・・らしい☆
誕生日が来るのがあまり嬉しくない年頃になったということだ。

つまり人生とは、光陰矢の如し。
だから、「「今」が一番若くて、最高だ☆」って思うようになった☆
今までの人生を10年単位で振るとともに、直近10年間での失敗をここに書き留めておこうと思う。
そして、この失敗をバネにこれからに活かすことで、失敗を大きなるチャンスに変換したい。
それに、だれかがわたしの失敗を踏み台にしてくれたら、なお幸いだ。

【直近10年のわたしの失敗】
その1)健康は当然のものだから、運動は仕事がひと段落してからすればいい。

いえいえ、健康は当たり前なことではありませーん。どれだけ忙しくても、運動はスケジュールに組み込んでおくべきでした~。

その2)やりたいこと、行きたいところ、会いたい人。これらも仕事がひと段落してからでOK。

いえいえ、会いたかった人は肉体を離れました。すべては常に変化している。だから、思ったときがその時なのですよ~。

この2つの失敗を踏まえ、これからの10年は同じ過ちは犯しませーん。

さっそく昨日は「やりたいこと&行きたいところ」に行ってきました。
といっても車で10分のところなんですけどね。
しだれ桜を愛でに☆
こういうプチな実行が大切たいせつ💛


アナスタシア ジャパン

TEL 058-227-6798 営業時間 平日10:00-17:00

アナスタシア・ジャパンについて

アナスタシアのメッセージ、
そして彼女の美しき未来の提案をお伝えしたい
アナスタシアの構想が、今地球上に山積する問題を一掃する最高の方法であると感じ、
美しい未来を創造するために、株式会社直日は誕生しました。

出版社として日本語版『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズの
第4巻以降の刊行を行うとともに、
シリーズに登場するアナスタシア推奨のシベリア杉のオイル、
タイガの厳しい自然が織りなす恵みの輸入販売をとおして、
皆さまの心身の健やかさのお手伝いをさせていただいております。
書籍
『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズ
詳しく見る