ブログ Blog

九州南部&愛媛のお茶会☆DAY8☆

こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
さあ、九州南部&愛媛のお茶会キャラバンで開催されるお茶会は今日が最後☆

実は、愛媛県でのお茶会は
もう3、4年前から主催者さんからお茶会のお話をいただいていたのですが、
愛媛の方面になかなかご縁がなかったことや
昨年の豪雨などもあり
ずっと実現できずにいたお茶会でした。
とても申し訳なく思い続けていたので、
今年は必ず実現させるぞ!と意気込んでいたのでした~
そして、半ば無理やり九州南部のお茶会とセットにさせていただいて
やっと今回の実現にたどり着いたのであります。

四国初となった愛媛のお茶会は、満員御礼☆
当初は30人が40人越え。
遠くは静岡からもお越しくださいました。
そして、とても盛り上がりましたよ~。
会場の熱気がすごかった☆
会場の温度もリアルに上昇しました~(笑)

この会場は、伊予郡砥部町にある老舗造り酒屋蔵元の「初雪」さん。

オーナーが地域のことを思われてつくられたカフェスペース「酒蔵カフェ はつゆき」さん。
心地のよいスペースでした。

お茶会では、すでに土佐で祖国づくりをはじめているステキなご夫婦や、
スタンドアローンでエコな発電機の情報などもいただきました、
感謝ですね☆

また、読者さんが育てたハーブなどを使って手作りしてくださったスイーツ、
そして「はつゆき」さんの甘酒も
とっても美味しかったです☆
ごちそうさまでした!

お集まりくださった読者のみなさま、ありがとうございました。
また、快く会場を使わせてくださった「酒蔵カフェ はつゆき」さん、
スタッフのみなさま、関係者さんたち、
そして何よりも、長い年月待ち続けてくださった主催者の木野本さん、
本当にありがとうございました(BIGハートマーク)

おまけ☆↓

お店の前に立派な木造の小屋がありました。
中には、
美しいニワトリ、ハムスター、そしてウサギちゃんたちが
一緒に暮らしていました~(ハートマーク)
胸キュンですぅ

アナスタシア ジャパン

TEL 058-227-6798 営業時間 平日10:00-17:00

アナスタシア・ジャパンについて

アナスタシアのメッセージ、
そして彼女の美しき未来の提案をお伝えしたい
アナスタシアの構想が、今地球上に山積する問題を一掃する最高の方法であると感じ、
美しい未来を創造するために、株式会社直日は誕生しました。

出版社として日本語版『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズの
第4巻以降の刊行を行うとともに、
シリーズに登場するアナスタシア推奨のシベリア杉のオイル、
タイガの厳しい自然が織りなす恵みの輸入販売をとおして、
皆さまの心身の健やかさのお手伝いをさせていただいております。
書籍
『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズ
詳しく見る