こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
まだまだ寒い日々が続いていますね。
巷ではインフルエンザや風邪が流行っているみたいですが、
おかげさまでスタッフもわたしも無縁みたいです。
シベリア杉のオイルをご愛用くださっている数名の方たちからも、
オイルを飲んでいるおかげで、
インフルエンザにもかからず疲れ知らずになったと、
嬉しいお便りをいただきました。
さて、今週の3連休に沖縄で開催されましたアナスタシアのお茶会から、
先日戻ってまいりました☆
あたたかい想いを、沖縄のたくさんのアナスタシア読者さんたちとたっぷり交流でき、
とても嬉しいお茶会となりました。
様子を少しだけシェアさせてくださいね。
まずは1日目のお茶会から☆
中部国際空港から那覇への飛行機は、
なんとジンベイザメ飛行機☆
わたくしのテンションが上がりました!
なんでも、沖縄の美ら海水族館とのタイアップで実現した、世界に1機だけの飛行機☆
わ~い
翼にはお魚の絵が描かれていて、
わたしのテンションはMAXに!
沖縄県初のアナスタシアのお茶会は、
北谷にある「ありがとはうす」さんが主催くださいました☆
ありがとはうすさんは、オーダーメイドのクリスタルアクセサリーのお店☆
とーっても美しく、空気がキラキラしている会場に、
60名ほどのアナスタシア読者が集いました♪
遠くは北海道からも☆
嬉しかったです!
沖縄タイムではじまり、
沖縄のリズムで、三線と舞、そしてシンギングボールが、
休憩時間には、ライヤーの演奏も☆
わたしもすっかり沖縄リズムにギアチェンジ~
ゆるりと愉しませていただきました。
ありがとはうすさん、ご参加くださったみなさま、ご縁に感謝です。
本当にありがとうございました!
夕食は、Tami’sさんでビーガン料理を堪能☆
実はわたし、ニンニクアレルギーなんです~。
お料理には欠かせないニンニクを抜きにしなくてはいけなくて、
シェフは大変だったに違いない!
そんな難しい客なのに、
さらに特別にアナスタシアメニューをご用意くださったんです☆
松ジュースにはじまり、
んも~、最高に絶品でした!
胃袋の底から堪能させていただきましたよ☆
ごちそうさまでした!!!
感謝☆
(実はこの料理のシェフは、山納銀之助さんでした!なぜここにいる?びっくり!)
北谷のみなさまとあたたかい想いの交流ができて
嬉しかったです。
ありがとはうすのれいこねーね、よっちゃん、
ご参加くださったみなさま
本当にありがとうございました(ハートマーク)