こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です。
連日連夜、原稿と向き合う日々。
脳みそがブチューっと出てきそうな感じです。
さて、先日も仕事をしていたら、
チュンチョンという小鳥の声、それもほぼエンドレスに、鳴きやむことなく聞こえていたんです。
そのチュンチョン声はスズメだろうけれど、
どことなく可愛らしい、雛っぽい鳴き声・・・?
さらに、やけに近くから聞こえるじゃない・・・?
ど、どういうこと???
え?何処から聞こえてるの・・・?
ということで、チュンチョンが聞こえる方へと進んでみることに・・・
すると
なんと!どうやらチュンチョン・コールは壁の中から聞こえているようではありませんか!(笑)
普通そんなことってある???
だいたい、鳥が壁の中にいるって、どういうこと???
えぇ、過去のブログでも書いていますが、
アナスタシア・ジャパンでは過去にも様々な「こんなことって普通あるの?」現象が起き、
小動物・鳥から虫たちまでが、愉しいサプライズをしてくれますから、
ま、今回もそれ系かな?
スズメがどんな風にわたくし達を愉しませてくれるのだろうかと、
逆にワクワクしてきちゃいましたよ☆
声のする所は、本当に壁の中で、
スタッフD君の机の真横。D君も不思議に思っていたとのこと(笑)
外に出て壁を確認してみると、配管用でしょうか?直径5~6cmくらいの穴が壁に開いているではありませんか! つってか、なぜ空いている?
そして、わたくしは目撃してしまったのです!
親スズメが、その穴の中に入っていく姿を~。
あー、たしかに壁の中なら安心よね。
ということで、雛ちゃんたちが飛べるようになるまでの間は、
強制的にチュンチョン・コールのBGMを聴くことになりました☆
穴から巣立つ姿も見たいな~(キュンキュン)