ブログ Blog

オンライン投票只今9位 投票終了7月7日

『アナスタシア』シリーズ著者のウラジーミル・メグレ氏が、
すでに大勢の人々の人生や暮らしを改善している『一族の土地』プロジェクトを代表し、
#youforG20コンテストに参加していることは、
先週、お伝えさせていただきました。

多くの方が即投票してくださったり
情報を拡散してくださって
本当にありがとうございました!

実は、投票終了は
【誤】7月2日
ではなく、
【正】7月7日(金) までだそうです!

そして、今現在(7月4日15時)の投票結果は下記の通り、
メグレさんのプロジェットは9位にランクインしています☆

そこで、メグレさんたちから先程連絡があり、
日本のみなさまに、投票のさらなる協力の依頼がありました☆

順位 プロジェット名                国名       投票獲得数
1 Exoskeleton Hand コロンビア 16.0K
2 Project Dignity for Freedom         アルゼンチン 12.0K
3 Vicfold Recyclers             ナイジェリア 12.0K
4 Butterfly Borders project         ジンバブエ 8.9K
5 The Great Trekkers Safaris         ウガンダ 7.4K
6 Camerata Laranjeiras Rio-based project ブラジル 5.6K
7 Dançando – Eu conheço o Mundo II ポルトガル 4.9K
8 Baynetna                    ドイツ 2.8K
9 Family Homesteads            ロシア 1.7K
10 Arabalmanya ドイツ 1.6K
11 Inclusive business replicator         ウガンダ 1.6K
12 One hen campaign project         ケニア 1.5K
13 Saving the species マケドニア 1.5K
14 The Floating School            インドネシア 1.5K
15 One hen campaign project         ケニア 1.5K
16 Nka’Thuto EduPropeller         南アフリカ 1.3K
17 The Giant Flag                南アフリカ 1.3K
18 Children reclaim space エチオピア 1.2K
19 Plastic Recycling Collection         ナイジェリア 1.2K
20 Environmental best practices project カメルーン 1.2K
21 Psychology Spa パレスチナ 1.1K
22 Integrative playgroup             ロシア 1.0K
23 WeSeparateWaste Recycle         ナイジェリア 1.0K

以上、トップ23位まで

投票数上位5までのプロジェットが、審査委員会に検討してもらえるそうです。

まだ時間も少しあります!
ぜひ、まだ投票できていない方、
情報を拡散できる方は、
ご協力をお願いいたします。

詳しくは

社会を変えるあなたのオンライン投票

アナスタシア ジャパン

TEL 058-227-6798 営業時間 平日10:00-17:00

アナスタシア・ジャパンについて

アナスタシアのメッセージ、
そして彼女の美しき未来の提案をお伝えしたい
アナスタシアの構想が、今地球上に山積する問題を一掃する最高の方法であると感じ、
美しい未来を創造するために、株式会社直日は誕生しました。

出版社として日本語版『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズの
第4巻以降の刊行を行うとともに、
シリーズに登場するアナスタシア推奨のシベリア杉のオイル、
タイガの厳しい自然が織りなす恵みの輸入販売をとおして、
皆さまの心身の健やかさのお手伝いをさせていただいております。
書籍
『アナスタシア ロシアの響きわたる杉』シリーズ
詳しく見る