こんにちは、アナスタシア・ジャパンの岩砂晶子です☆
ロシアの旅のシェア、ドンドンいきましょー☆
***
ズドラヴォエ祖国コミュミティのみなさんとお別れし、
わたしたちのバンは一路ゲレンジークへ☆
バンが丘の上を登りきったところで、ノボォロシースクという港町が見えてきました。
そして、その向こうに、黒海が姿を現しましたよー☆
ここノヴォロシースクは、
凍ることのないツェメス湾に位置する、黒海で最も快適な港町。
アジア、中東、アフリカ、地中海、南アメリカといった地域とのロシアの海上貿易の要の港です☆
ちなみに、この地域は、ロシアの主要なワイン産地でもあるそうですよ。
ロシアと聞くと「寒い国」というイメージですが、
ワインを生産できるくらい温暖な地域もあるのでございます☆
つまりノヴォロシースクとは、隣国もほしがる港町なのです。
そしてこの町は、度々戦火に襲われています。
ドイツ軍からノボォロシースクを死守した、ソビエトの水兵の小部隊を指揮した
セルゲイ・ゴルシコフを記念した巨大なモニュメントが
黒海を眺めていらっしゃいました。
ロシアらしく、かなり巨大です☆
旅仲間全員が黒海をはじめて見るから、みなさん大盛り上がり☆
美しい黒海の写真をシェアできたらよかったのですが、
わたし、車酔いするタイプなので、
車中での写真撮影ができなくて・・・。
ごめんんさいね!
盛り上がっていた旅仲間のみなさんでしたが、
しかし、
バンはここで、ノヴォロシースクの町の渋滞にはまるのでありました~。
日が暮れだしたころ、バンは遅れてホテルに到着~。
急きょホテルに頼んだ夕食を済ませて
早めに床につきました☆
おやすみなさーい