わたしたちは、「何かを成す」という戦略パターンが大好き☆
それは、人によって違うけれど、
志望校や資格に合格するという目標だったり
夢のマイホームを手に入れるという目標、
または、経済や環境問題、社会問題などを解決するための社会貢献的な目標だったりする。
このようにわたしたちは、目標というニンジンを自分の目の前に吊り下げて
日々、邁進しているの。
だって、すっごく「生きている!」って感じするじゃん☆
あ、それが悪いとか・良いとかいうことではなく、
みーんな「何かを成す」ゲームに没頭しているという
単なる事実があるってことだけ。
だって、わたしも没頭してきた張本人だから☆(うふふ)
でもさ、そのゲームを満喫すると、気づいちゃうんだよね・・・
「何かを成す」ってことを戦略として生きていたってことに☆
そしてここで最も重要な問いは
『これが何に対する戦略なのか???』ってこと!!!
その答えはおそらく、
目標を達成したときに、本当の自分に会えると思っているから。
そして、本当の自分に出会うことができれば、
自分で自分を受け入れることができるようになる
と思っているから。
でもさ、実はね、
掲げてきた目標を達成できたとしても、
本当の自分には出会えないんだよー☆☆☆
探している場所が違うんだよね~。
本当の自分を見つけたいなら
思考と思考の隙間、
呼吸と呼吸の間、
ここを覗いてみて☆
ビックリするよ~!☆!☆!☆!